[実食レポ]四十八漁場 秋葉原昭和通り口店に行ってきた!
アクセスしていただきありがとうございます੧(❛□❛✿)
海鮮(特に刺身)食べたくなり飲食店を検索し、彼氏が美味しそうなお店を探してくれました!
お店の雰囲気がとても素敵で、お料理も本当に美味しくて私はリピ確定です!
★お店の雰囲気
土曜の18時頃に行きましたが、ガヤガヤせず落ち着いている様子でした。
また、テーブルとカウンター席があり、お一人でも気軽に行けるなと思いました!
私の座った席はエアコンの風が直撃していたので、上着を持っていくべきでした…。
(店員さんにお伝えし調整していただきましたが、それでも肌寒かったです💦)
★接客・サービス
おすすめのお魚(生魚)を席まで持って、それぞれのおすすめの食べかたを教えてくれました。
私は知らないお魚が多く、実物を見れるのは有り難かったです。
また、終始スタッフ全員が丁寧に笑顔で接客してくれました。(笑顔で接客していただけるの大事ですよね!)
★注文したメニュー
・そうめん(お通し)

こちらのお店のお通しが「そうめん」でした!
そうめんがお通し!?とビックリしましたが、鰹出汁も美味しい…!
時期によってお通しが変わるのかな?次回行く時の楽しみにもなりそうです!
・[10点盛]刺身本気盛り ¥3,000 (2人前分) ※2人前〜注文可能
![[10点盛]刺身本気盛り](https://www.kaw.works/diary-m/wp-content/uploads/2025/06/IMG_5848-300x225.jpeg)
醤油で食べようと思ったら、粗塩・酢味噌が付いておりました!
店員さんがお魚の説明・おすすめの食べ方を教えてくれました。
私はカツオ独特の匂いが得意ではありませんでしたが、美味しくいただけました!
全て新鮮で美味しく、一番美味しかったのは鯛のお刺身でした。
お塩をつけて食べるとより一層甘みが際立ちました!
・水だこ唐揚げポン酢 ¥750

タコの唐揚げにポン酢…?と気になり注文。
下味はしっかり付いてるけど、大根おろしとポン酢で後味があっさりしパクパク食べれました。
こちらのメニューは、オーダーして一番最初に届きました。
・海と大地のポテサラ ¥650

美味しかったのですが、何のお魚が入っているかはわかりませんでした・・・。
・貝風呂 ¥1,350

いわゆる酒蒸しでした。ムール貝を初めて食べましたがこちらも美味しかったです。
(偏見ですが、ムール貝は臭みがあるのかと思っていました・・・。)
貝風呂は〆に「そうめん」か「ご飯」を注文できたようです!
この日はお腹いっぱいになったので注文は断念しました_:(´ཀ`」 ∠):
刺身→貝風呂の提供でテーブルに置ける状態ではなかったので、店員さんが頃合いを見て持って来てくださいました。
提供後すぐに食べられるよう事前に温めてくださり、気遣いが嬉しかったです。
頼んだ料理全て美味しかったです!
★お手洗い
私は、料理が美味しくてもトイレが汚いとリピしない人間のため確認しています👀
女子トイレは2個あり、清潔感は可もなく不可もなく…といった感じでした。
手洗い場は1個しかないため、化粧直しはリップぐらいしか出来ないかなと感じました。
ナプキンが置かれておりました!女性は嬉しいですよね。
★総合
最初に述べましたが、雰囲気・味・接客に満足したためリピ確定です!
こちらのお店はランチも営業しているようです。
宴会コースもあるようなので、飲み会の利用にも良さそうですね٩( ‘ω’ )و
★お店情報
JR「秋葉原駅」昭和通り口徒歩1分
東京都千代田区 神田花岡町1−9
HP:https://shop.ap-holdings.jp/48gyojyou/detail/1016/
最後まで読んでくださりありがとうございました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
